徒然にbijouのままに
白黒パピヨンの女の子♪bijouと一緒に過ごす楽しい毎日と成長の記録日記です。
手作りご飯
細かい検査を受けてみた #びっくり!! の食べ物編 ^^;
たくさんの項目それぞれ数値がわかる検査お友だちに教えてもらって受けてみた今回は食べ物編またまた長文なので薄目斜め読みでネ送られてきた検査の結果を見てママが倒れそうになった理由はお肉大好き bijou お肉を食べちゃダメだって…鹿・馬・羊・豚・鶏 ぜんぶ合わない牛はたまにならいいかな?でもあんまり良くないの11か月の時からずっと食べてきたフードオリジンレジオナルレッドアンガスビーフ、イノシシ、ヤギ、羊、豚四つ...
手作りご飯
失敗にめげず楽しみながら♪がんばるご飯作り (^^)
手作りご飯 2ヶ月目から近々までの記録今はカリカリには頼らないで100%手作りご飯になってる量は足りてるか?この子にあってるか?っていうのは元気はあるか?"う"の感じは?で見るそうで朝の体重とその日の予想運動量で加減したりしつつ作ってて発酵野菜はいいと思うのもう発酵してるから野菜を消化する酵素のないわんこも大丈夫食ふん しちゃう子も発酵=腐ってる物 でなおることもあるって月に2回ほど仕込めばいいので新鮮野...
手作りご飯
手作りご飯に変えてみた ~ 1ヶ月目~
手作りご飯にして 2ヶ月半何もわからなくて本やネットを見たりしながら手さぐりで始めている記録今年4月の血液検査で8項目に赤丸(✖)がついたフードもおやつもいろいろと選んできたつもりだったこれは大きな見直しをしないと…と まずフードを変える?って考えたけど それまで食べてたのはいわゆる高評価だった✖がついたのは肝臓 中性脂肪 鉄分不足 赤血球全般コレ!っていうフードを探すのは難しいよ見つからないならママが作って...
手作りご飯
手作りご飯 ちょうど1週間目
先日の採血で針が抜けて2.5cmくらいの血の袋…いったい全部で何㏄くらいの血を失ったのかわからないけどその日から始めた手作りご飯昨日でちょうど一週間 そのまま続けてるカリカリフードより栄養面で足りるものを作れてるのか…元気はあるか?体重は?「う」の状態は?を見ながら※ママの手作りご飯では無理そうなら固執しないでカリカリに戻すフードをママが作った結果はいつ頃 血液に現れるのかを獣医科の先生に相談してそのタイ...