お正月旅行 2020年 ⑬ やっぱりbijouの幸せ祈願で〆

長く書いてきた2020年お正月旅行日中は耕三寺から未来心の丘のあと夕ご飯は福山の駅近くの料亭でカンタンに刺身や天ぷらや鯛茶漬けをいただいて(↑旅行中1度は食べてみたかった鯛めしは今回叶わず…)翌日帰る予定だったからがんばって大阪に近い所まで移動車中泊したS・Aはなんとママもととも忘れた・・・ここまでが一月二日つづき旅行最終日この日は家に帰る日朝起きてみんなでゆっくり朝ごはんを食べてお散歩して向かったは兵庫...

こぼれ写真で失礼します (^^)

ずっーと書いてきてる2020年お正月旅行もあと1日その前にボツにはしないで載せときたいなぁって思えちゃう耕三寺の写真をこぼれた写真なので薄目で早見で 世の母は みな観世音 花の春耕三寺初代住職の俳句お母さんは観音さまのように慈悲深くて花が咲き乱れる春のように暖かく優しい(最後のは超おまけ )これだけなんだけど…あー すっきりしました 母への想いがね~ とっても心に残る耕三寺でしたお帰りの前にポチッとよろし...

お正月旅行 2020年 ⑫ 美しき白の世界に一緒に行けた ♬

お正月旅行 2020年おさらい令和二年一月二日お宿を出て銭型砂絵を高台から見てしまなみ海道 生口島(いくちじま)にある耕三寺とその奥にある未来心の丘(みらいしんのおか)へつづきよそいきワンピース(←しつこい)が大理石によく似合ってる 丘にカフェがあるらしくそこで少し休憩しようと上がって行ったらありました「カフェ・クオーレ」テラス席 bijouOKママはブラッドオレンジ←世界一好きな飲み物ととはコーラ←世界一好きな飲...

お正月旅行 2020年 ⑪ きらきら輝く真っ白な世界へ ♬

お正月旅行 2020年令和二年一月二日のことつづきあとちょっとで書き終わる。ってところで記事が消えちゃった もう1回がんばるぞぉ…ここはしまなみ海道 生口島(いくちじま)にある「未来心(みらいしん)の丘」前回の耕三寺の奥にある訪問したブログのすごくすてきな写真を見て行きたいと思ったそして実際に この目で見たらいったいどんな景色なのか 案内盤に沿って進みます※今回 bijou舌チロ多め石地図と記念写真※今回 写真も多...